| 12月22日(火)石内福祉センターの消防訓練を実施しました。 |
| 本年度2回目の消防訓練です。 |
| 今回は、一人ですべての総合訓練(通報・避難・消火)を行いました。 |
| 最後に全員で実際に消火器を使った(実放射)訓練を行いました。 |
万が一に備え落ち着いて対処できるよう訓練を続けたいと思います。
| 5月24日(日)に大ホールにて当福祉センターの利用団体 |
| 『水真流海老吟詠会』の皆さんが恒例の吟詠発表会を |
| 110名の参加者により盛大に行われました。 |
| 年に2回(春・秋)実施されています。 |
| 県大会コンクール出場者の『範吟詠』もあり日頃の練習の成果を |
| 皆さん発揮されました。 |
| 『新の部』では、昨年同会に入られた4名の発表もありました。 |
| 『水真流海老吟詠会』では、新会員の方を募集しているそうです。 |
| 【連絡先:事務局(柴崎澄山)082-922-5121】 |
| 皆さんも楽しまれてはいかがですか。 |
| 石内福祉センターの個人利用要項が一部変更になりました。 |
| それに伴い、以前の個人利用登録カードが使用できません。 |
| (以前のカードはご自分で破棄下さい。) |
| 新たに個人登録申請をしていただき登録No.も変わります。 |
| 即日発行も従来通り可能です。 |
| 中学生以下の方は保護者の同意が必要となります。 |
| 変更点や詳しいことは受付にお問い合わせください。 |